大阪「茨木六弦堂」銘工の手による、丁寧で美しい仕上がりの日本製クラシックギターの取扱い
奏者の鼓動、我々がここに集う意味
六鳴館サロンコンサート
国内外の一流ギタリストの名演が、
奏者の鼓動と息遣いを感じる臨場感と迫力をもって、
大阪北摂の地で毎月聴くことができます。
どうぞ六鳴館にいらしてください。お待ちしています。
茨木六弦堂 六鳴館
これまでの出演者(五十音順)
Alexis Vallejos
池田 慎司
井谷 光明
伊藤 亘希
猪居 亜美
猪居 謙
岩崎 慎一
大島 直
大谷 恵理架
岡本 拓也
尾崎 琴音
会所 絢子
金谷 幸三
閑喜 弦介
北口 功
木村 崇雅(Sound Holes)
小暮 浩史
斎藤 優貴
坂上 颯亮
椎野 みちこ
徳永 真一郎
内藤 惇 (Project二刀流)
中子 真矢(Project二刀流)
濱田 圭
林 祥太郎
廣田 聖典(Project二刀流)
福山 日陽
藤村 良
前田 由美
益田 展行
益田 正洋
松島 淳 (Project二刀流)
松田 弦
松本 航洋 (Project二刀流)
宮川 春菜
村治 奏一
山田 唯雄
渡辺 悠也
金丸 花実(Sound Holes)
ノエル・ビリングスリー
六鳴館サロンコンサートシリーズ 2025
予約受付中の公演
2025年10月20日 更新
イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

六鳴館サロンコンサート Vol.115 徳永真一郎

 (日時

2025年1214日(日)14:15開場 15:00開演 

(会場)
茨木六弦堂 「六鳴館」
大阪府茨木市元町1-10 アーカスデイズ茨木2階


(入場料)
一般予約3,000円、大学生以下2,000円(当日+500円  )

(プログラム)
・「ミューズの秘密」より / N.ヴァレ
・リュート組曲BWV995  / J.S.バッハ
・「植物組曲」より「マートル」「アルカネット」「キャラウェイ」/ 小出稚子
・マジョルカ Op.202 / I.アルベニス
・「スペイン組曲第1集Op.47より」セビーリャ / I.アルベニス


当日使用予定楽器:
・井内耕二 2017年作


コンサートのご予約はこちら
※ご予約は、下記フォームにてお申込みください。お電話でも予約受け付けいたします。

公演名 六鳴館サロンコンサート Vol.115 徳永真一郎
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
電話番号(必須)
予約枚数(必須)
 

*年間フリーパスチケット、割引回数チケットのお申込みもEメール又は電話にてお申込みください。

(主催、お問合せ)
茨木六弦堂
電話072-646-9185
Eメールinfo@rokugendo.com
イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

六鳴館サロンコンサート Vol.114 益田 展行

 (日時

2025年127日(日)14:15開場 15:00開演 

(会場)
茨木六弦堂 「六鳴館」
大阪府茨木市元町1-10 アーカスデイズ茨木2階


(入場料)
一般予約3,000円、大学生以下2,000円(当日+500円  )

(プログラム)
・プレリュード、フーガ、アレグロ BWV998 / J.S.バッハ
・グランド・ソナタ Op.22 / F.ソル
・カタロニア民謡より / M.リョベート編
・ソナタ第3番 / M.M.ポンセ


当日使用予定楽器:
・マヌエル・ベラスケス 1968年作

 

コンサートのご予約はこちら
※ご予約は、下記フォームにてお申込みください。お電話でも予約受け付けいたします。

公演名 六鳴館サロンコンサート Vol.114 益田 展行
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
電話番号(必須)
予約枚数(必須)
 

*年間フリーパスチケット、割引回数チケットのお申込みもEメール又は電話にてお申込みください。

(主催、お問合せ)
茨木六弦堂
電話072-646-9185
Eメールinfo@rokugendo.com
イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

六鳴館サロンコンサート Vol.112 藤村 良

オールポンセ、ギターコンサート

 (日時
2025年1019日(日)14:15開場 15:00開演 

(会場)
茨木六弦堂 「六鳴館」
大阪府茨木市元町1-10 アーカスデイズ茨木2階


(入場料)
一般予約3,000円、大学生以下2,000円(当日+500円  )

(プログラム)
・プレリュード  ホ長調
・バレット
・主題、変奏と終曲
・3つのメキシコ民謡
・南のソナチネ

・スケルチィーノ・メヒカーノ
・「スペインのラ・フォリア」の主題による20の変奏とフーガ

〜アンコール〜
・エストレリータ


当日使用楽器:
・ホセ・マリン・プラスエロ(スペイン)2018年作


予約締め切り済

*年間フリーパスチケット、割引回数チケットのお申込みもEメール又は電話にてお申込みください。

(主催、お問合せ)
茨木六弦堂
電話072-646-9185
Eメールinfo@rokugendo.com
イメージ   拡大画像を見る

イメージ   拡大画像を見る

六鳴館サロンコンサート Vol.113 山下 愛陽

 〜バッハを讃えて




(日時
*満席につき予約受付を終了しました
2025年119日(日)14:15開場 15:00開演 

(会場)
茨木六弦堂 「(新)六鳴館」
大阪府茨木市元町1-10 アーカスデイズ茨木2階


(入場料)
一般予約3,000円、大学生以下2,000円(当日+500円  )

(プログラム)
・リュート組曲第3番BWV995より / J.S.バッハ

・大聖堂 / A.バリオス
前奏曲(郷愁)
宗教的なアンダンテ
壮重なアレグロ

・プレリュード、フーガとアレグロ BWV998 / J.S.バッハ

・ギターのための「4つの小品」 / フランク・マルタン

・インヴェンション「バッハを讃えて」より / アレクサンドル・タンスマン

・無伴奏ヴァイオリンパルティータ第2番 ニ短調、BWV1004より「シャコンヌ」 / J.S.バッハ


当日使用予定楽器:
Rinaldo Vacca(イタリア)2016年作


予約締め切り済

*年間フリーパスチケット、割引回数チケットのお申込みもEメール又は電話にてお申込みください。

(主催、お問合せ)
茨木六弦堂
電話072-646-9185
Eメールinfo@rokugendo.com
Memories
  次»»
  次»»
会場MAP
六鳴館
大阪府茨木市元町1-10 アーカスデイズ茨木2階
阪急電鉄京都線「茨木市駅」西出口から徒歩約2分。中央通りを茨木市役所方面に直進、
進行方向右手に「東本願寺別院」を過ぎて交差点を渡り右手2軒目のビルの2階。
1階は時計と眼鏡店「白金堂」さん。


 ●11月度の休業日のお知らせ●

2025年11月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

が休業日です。

*11/9(日)山下愛陽コンサート
*11/23(日)Aバリオスとパラグアイの音楽コンサート