大阪「茨木六弦堂」銘工の手による、丁寧で美しい仕上がりの日本製クラシックギターの取扱い

動画あり
Jesus Belezar Garcia 松/ローズウッド単板 希少名器
【販売中】  3,630,000円

【Jesus Belezar Garcia  松/ローズウッド単板 希少名器】 1974年 / スペイン / 中古 / 販売中 /  3,630,000円 / ケース有
画像をクリックすると拡大写真が表示されます。
全体
表面
裏面
右側面
左側面
Head
口輪
Neck
その他

 
特徴

Jesus Belezar Garcia  松 / ローズウッド単板 ロジャース糸巻

 




(要所サイズ)
660mm
ナット幅:53.0mm
ナット部弦幅:
42.5
mm
12F位置ネック幅:62.0mm
ブリッジ部弦幅:57.5mm
弦高:12F6弦3.9mm、1弦=2.8mm
修理歴:あり
その他:ポジション・マークなし
付属品:ケース、クロス、弦

名器ヘスス・ベレザール・ガルシア、1974年作Used、美品です。

このベレザールの音を形容するに、「温かみ」「奥深さ」「木質感」「(音が)凛とした佇まい」「素直な出音」「バランスの良さ」「美音」。嫌いな音が出たことが無いといいますか、ローズの素晴らしい作品はかくも魅力的なのかと、このベレザールを弾くにつけ、そのように感じています。また、その姿も実に美しい。名器たるもの、いずれも相応のオーラを纏っているものですが、ベレザールは虚飾がない。

全体にセラック塗装で傷少なく、クリーンな作品です。裏板のネックブロック良脇内側に補強がなされ、若干のクラック痕が見られますが、それほど目立つわけではありません。
サドル骨は長いものが差し込まれており、お好みで弦高が調整可能です。

糸巻きは最高級マシン、ロジャースに換装されています。オリジナルのFustero糸巻きが付属します。
また、ハードケースにはフランスbam社のラ・デファンスが付属する嬉しいセット内容です。


今なら1980年作 No.163との弾き比べが可能。世界に80本強の作品故奇跡の同時在庫です。

楽器名 Jesus Belezar Garcia 松/ローズウッド単板 希少名器 生産国 スペイン
表面板 年式 1974年
裏板/横板 ローズウッド単板 塗装 全面セラック
弦長(1弦) 660mm 糸巻 ロジャース
新品時税込定価 時価 税込販売価格 3,630,000円
ケース ケース有
   


※もっと詳しい画像が必要な方、商品についてのご質問は、下記フォームにてお問合わせ下さい。
 
■楽器名 (必須)
■お名前 (必須)
■メールアドレス
(必須)
■居住地都道府県
(必須)
■電話番号
■質問内容 (必須)
 
 

 ●4月度の休業日のお知らせ●

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
が休業日です。

*4/20(日)北口功コンサート